2月22日 フォローアップ研修後に開催いたしました。
今回は、研修センターのご協力をいただき、議事項目を記載した用紙、
会則の改正案、ML中止後の対策案をお手元に配布することができました。
先生ありがとうございました。
認定看護師会で、お話をいたしました。このホームページ。
まだリスクなどがはっきり大丈夫とわたしの知識では言えません。
通常に使用する分には問題ないと考えております。
書き過ぎない程度の連絡事項を掲載していくことは、行っていきますので、今後も、チェックしにお寄りください。
パスワード管理の掲示板も使用したいです。
来期の3役で相談していきます。
あと、認定看護師会を独立した組織にしていくためのプロジェクトメンバーをMLを通して募集をかけました。
締め切りは2月28日
まずは、会則と、ホームページの設置に関する事をこのプロジェクトで
活動していきます。
知識のある方、またリスクに関して心配のある方、是非メンバー入りして
解決への糸口を一緒に探しましょう。
プロジェクトに参加すると、他の地区との交流や、年齢を超えた
新たな友人ができます。
今後も、いろいろな検討を行っていくためのプロジェクトを作り
募集をしていくことになると思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
6回生 薄井 園
コメントをお書きください